◾️NSStringクラス
Swiftでも、Objective-Cで使用されていた「NSString」クラスを使用する事が可能である。
NSStringクラスはObjective-Cのクラスの為、ソースコードの最上行に「import UIKit」を追加する必要がある。
(記載ルール)
let 定数名:NSString = "値"
(例)
let str:NSString = "こんにちは"
NSString型とString型は相互変換可能である。
相互変換するには次のように「変数名 as String」を使用する。
[NSString型→String型]
(記載ルール)
let 定数名1:NSString = "値"
let 定数名2:String = 定数名1 as String
(例)
let str:NSString = "こんにちは"
let str1:String = str as String
[String型→NSString型]
(記載ルール)
let 定数名1:String = "値"
let 定数名2:NSString = 定数名1 as String
(例)
let str:String = "こんにちは"
let str1:NSString = str as NSString